Skip to content
国内週末留学体験 高校入試 英検対策 群馬 前橋 高崎 渋川市 吉岡町 伊勢崎市 太田市 東京都 神奈川県 英語 英会話スクール コーンウォール・イングリッシュ 英検1級 TOEIC990満点 Miwa エリック 建国記念日 National Foundation Day 雪だるま snowman 3段 2段

建国記念日と雪だるま

日本にいながら国内週末留学体験ができ、高校入試も英検対策もオンラインでもできる♪ 高崎市・前橋市・渋川市・吉岡町・伊勢崎市・太田市の方だけでなく、東京都や神奈川県など県外の方にも選ばれている群馬県前橋市の英会話スクール☆コーンウォール・イングリッシュの英検1級TOEIC990満点講師、Miwaです(^-^) 今日は建国記念日。 英語で  National Foundation Day ナショナル ファウンデーション デイ。 標高550メートルを超えるコーンウォール・イングリッシュのお教室の外には週末に降った30センチを超える雪がまだ残っています⛄ そして雪かきをしながら作った雪だるまも仲良く並んでいます⛄⛄⛄ というわけで、本日は雪だるまにまつわる英語表現をご紹介します♪ 

まず「雪だるま」は英語で snowman

「雪だるま作ろう」は Let’s make a snowman.

「雪だるまを作りました」は I made a snowman.

「雪だるまが(1つ)あります」は There is a snowman.

There is ~. の文については donkey の投稿の時にもお話したので復習したい方はそちらもご確認ください♪

コーンウォール・イングリッシュの前には3つあるので There are three snowmen. snowman も複数形 snowmen となります。

そしてこの雪だるまは日本とアメリカで違いがあること、ご存じでしたか? 日本の雪だるまは2つの雪玉を重ねるのが普通ですが、アメリカでは3つの雪玉を重ねます⛄ そういえば「アナと雪の女王」に出てくる雪だるまのオラフも3段重ねになっていますよね♪ 

今回、一番大きい雪だるまはエリック先生の身長を超える高さで雪玉を上に上げるのも一苦労しました💦 また一番下の大きな雪玉も3人がかりで押して作りました(苦笑) 今回の雪だるまはいつまでもつかな??なんて外に目をやると今日も雪が降っていて、外は寒そう💦 

まだまだ寒い日が続きそうですが、これから受験、期末試験、英検2次試験を控えている方もいるかと思いますので、どうぞ皆さん健康第一、温かくしてお過ごしください(^-^)